スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2013年12月31日

今年も


無事に一年がすぎようとしています。
なんやらかんやら家庭内では有ったり無かったり。

新しい出会いもありました。
この歳で、しかも家にこもるのが大好きという私にとって嬉しい出会いでした。

感謝ですね。
ありがとう♪

今年も色々とありがとうございました。
そして、来年はもっとよろしくお願いします。
( ´Д`)=3 フゥ

来年も良い一年になりますように♪



実家に持ってったお節。



あ、釣果どうだったんだろう。
こちらの準備は万全です!  


Posted by のりまき at 09:25Comments(8)日常

2013年12月21日

寒くてつま先が痛い


ちょっとまえの出来事。
ペットショップで、ベルが好きそうなロープで出来た赤のくまちゃんのぬいぐるみを買いました。
帰って渡すと、案の定大喜びで齧ったり舐めたり。
次の日には、くまちゃんの下半身はタコのようにバラバラ。
ありゃ~と思って取り上げようとしたら、断固拒否されました。
その次の日には、写真のように流血の惨事風味になってくまちゃんの面影は何処に・・・。
ここまでやれば満足だろうと無理やり取り上げたんですが、もっと丈夫なおもちゃってないんだろうか。


今日、いつものスーパーで考え事をしながら買い物。
店内放送で「ノリマキさん、ノリマキさん、○○番まご連絡ください」と。
はっ!として周りをキョロキョロ、挙動不審なおばちゃんやっちゃいました。
誰も、私のH.N.知らんのにw

正しくは「ノリマツ(仮名)さん、ノリマツ(仮名)さん、○○番までご連絡ください」が正しかったのでした。  


Posted by のりまき at 14:42Comments(14)日常

2013年12月19日

あーもー、寒い


あー、寒いっっ!
どうしてこげん寒いかな。
寒いときはこれでしょってことで、よくやる白菜のミルク煮。
簡単で、身体が温まる一品です。

今日は、天神に西京味噌を買いにお出かけ。
お正月の、からしレンコンの味噌はこれでなきゃってね。
近くのスーパーじゃ、美味しい西京味噌ないんだよなぁ・・・。



で、某タオルさんオススメの暇つぶしタイピングゲーム
いやいや、ムキになりますねw
指つるですよ、真剣にやると。
結果はどうだったかというと・・・








なんかちょーっと悔しいw


  


Posted by のりまき at 13:41Comments(8)ご飯

2013年12月16日

これはいい!

みなさまこんぬつは。
今日は、簡単おやつをご紹介いたします。

材料はこれ

カフェオレの素
牛乳


あら、お手軽。どこのご家庭にもございます~♪
オーブンを170度に温め始めます。
カフェオレの素を牛乳と合わせて500ml用意します。割合はお好きに。
今回は、カフェオレの素150ml、牛乳350mlにしました。
これらをボウルに入れます。(甘いのがお好きな方はここでお砂糖を、大匙2~3入れてよく溶かします)

次に卵3個を割りよく溶きほぐします。
卵液をボウルにいれよく混ぜます。
一度、ザルでこします(これは必ずやってね。)

漉した液を、プリンカップに流し込み、バットに並べておきます。

こぼれちゃった^^;

バットに熱湯を注ぎ(八分目くらい)
気をつけてオーブンに入れ、170度で10分、蒸し焼きにします。

10分たったら、そのままオーブンの扉を開けずに20分放置します。
20分たったらオーブンから出して、荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。


出来上がりの写真はございませんw
甘さ控えめのちょっと大人のコーヒープリンの出来上がりです。



真剣にお仕事に勤しむ某珈琲屋店主。
美味しいカフェオレの素ありがとうございます~。

それでは、また次回、ばっはは~い♪  


Posted by のりまき at 20:09Comments(8)お菓子

2013年12月13日

雨ですなぁ



昨日ですね、買い物して荷物を後ろに積んでいたんです。
その時に、助手席の下からちらりと覗いてるものが。
なんだろ?と思って拾い上げると、もずく。
写真のもずく。

「あれ〜?もずく、最近いつ買ったかなぁ〜?」と、考えてみて…。
慌てて、もずくひっくり返して日付見たらあなた!!



今年の連日の猛暑の中、よく車の中で爆発しなかったなぁと変なところに感心したのでしたw  


Posted by のりまき at 05:58Comments(10)日常

2013年12月10日

あひゃ


足首ひねっちゃったですよ。
歩道歩いてたら、先のほうで工事があってまして。
歩道から、車道のほうに移動したときに、ぐきっと。
とっさに体勢を整えることが出来なくって、見事に地面にへたり込んじゃいました。
年取ったなぁ・・・。
しかも、工事してる人も周りの人も誰一人声をかけてもくれないんでやんの。
年取ったなぁ・・・w

おうちかえって一人寂しくシップを貼っておりましたら、ベルが側に来てクンカクンカと匂いをかいで
クシャミ一つ残してどっかに行っちゃった・・・。
さみしかぁw



足が腫れてるって?
それは、もーとーかーらーです。ふんっw  


Posted by のりまき at 15:32Comments(8)日常

2013年12月07日

ねむぅ~。


甥っ子の結婚式に行って来ました♪
花のように美しい花嫁さん、いつの間にかイケメンになってた甥っ子。
なにやらおばちゃん、涙でちゃいましたよ。
素敵なお式と披露宴でした。

てなことで、朝からバタバタと大忙しでした。
なんてったって娘、初めての着物&メイク。
貸衣装でしたがとても綺麗にしていただいてよかった。
両家の親族の方にも誉めていただいて安心した~。ε-(´∀`*)ホッ

もうね、私、娘の写真撮影に夢中でしたよw
もちろん!式や披露宴のときはちゃんと主役のお二人の写真撮りましたよ。うん。うん。
写真の半分が娘だったなんてことはないです。ないです。絶対。うん。




ホント、いい結婚式でした。  


Posted by のりまき at 20:27Comments(12)お出かけ

2013年12月03日

えぇ?


レバーは喉越し!とおっしゃる某ベルさん


気がついたらすっかり12月。
みんなどうして口をそろえて大掃除って言うんでしょうw
あ~、面倒くさい月がやってきました。
気持ちだけ、ウエットシートを買ってきたんで、それで床掃除なんかをやってみようと思ってるだけです。
来週はちょっと考えてることがあってワクワクしてますけどw
そうよ!掃除にはワクワク感がないのよ!
誰も誉めてくれないし~。つまんねーの。

さて、ベル君、来年の1月で12歳になります。
最近は、すっかり爺化が進んで歯も磨り減ってきてます。
でも、食欲はありありなんで心配はしてない♪
一応、ドライフードにぬるま湯を足してふやかしたものを食べさせてます。
今年の夏ごろに喉に引っかかったような食べ方をしてたんで、唾も出なくなるお年頃なんだなと気がついてぬるま湯を足すようにしました。
時々、レバーやお芋も足してちょっとでも美味しく食べてくれればとフードに混ぜているのですが、本当に喜んでいるのかはわからないw
だって、丸呑みに近い食べ方をするんだから。
まぁ、入れたときは何度もお皿を舐めに戻るので、やっぱり喜んでるんだな、うん。多分w  


Posted by のりまき at 15:41Comments(10)日常