2014年11月08日
紙粘土

小さいときから手遊び大好きで、よく母に「また、ててんごしてから!」と怒られてきたりしました。
大人になってもやっぱり好きで、ついつい紙粘土買ってきて遊んだりしてます。
さて、このうさぎ。
娘がLINEスタンプで描いた「ぞうしょくうさぎ」を参考に作ってみました。
平面のものを立体的に作るのって結構面倒。
紙粘土だから、乾燥したときに縮むことも考えながら作る。
これ3つ作るのに4日がかりw
一番面倒なのが、乾燥したこれを紙やすりで表面を綺麗にしていく作業。
でも、こうやってみると紙やすりで苦労したのに成果が出てないこと^^;
娘に見せると満更でもなさそう。
もうちょっと「ぞうしょく」させますかね~♪
2014年10月19日
あら・・・

2~3日前から、セミ鳴いてます。ツクツクボウシが。
この涼しい中、どうしちゃったんでしょう?台風で出遅れたのかなぁ。もう一年土ん中では待てなかったのでしょうか。
秋風の中ツクツクボウシが鳴くのを聞くのは、夕方のヒグラシより切ないものを感じます。
そして日に日に鳴き声が短くなるのが更に切なさをかもし出しています。
聞こえなくなったときにはもう・・・なんて「最後の一葉」なんかをちょっと思い出したりしてね。
あっちは散らなかったんだけども~。
ベルも外を眺めて物思いにふける。
2014年10月13日
うんざり

*先日の皆既月食の写真です。
台風です。
でも、福岡はそこまで風強くないです。ただいま雨も降っておりません。
被害が最小限だとありがたいのですが。
今日は祝日。
でも、我が家の旦那は仕事・・・だったはずなんです。
週末は「月曜日仕事いくけーん」とか言ってたんですが、台風の影響で行くのはやめたらしいですよ。
お陰で、朝6時からずっとTV。
録画していた番組を見て、NHKの台風情報見て、録画していた番組を見て・・・ってもうかれこれ7時間。
よく疲れないなと思います。
ホントTVスキー。
はぁ。早く台風すぎて明日にならないかなぁ。┐(´д`)┌ヤレヤレ